<播磨地域>
相生市(0) 明石市(1) 赤穂郡(0) 赤穂市(2) 揖保郡(0) 小野市(1) 加古川市(1) 加古郡(0) 加西市(1) 加東市(0)
神崎郡(2) 佐用郡(0) 宍粟市(0) 多可郡(0) 高砂市(0) たつの市(0) 西脇市(0) 姫路市(1) 三木市(0)
<神戸市>
北区(2) 東灘区(2) 灘区(2) 中央区(12) 兵庫区(0) 長田区(0) 須磨区(0) 垂水区(4) 西区(0)
<その他の兵庫県>
阪神南地域(1) 阪神北地域(0) 但馬地域(2) 丹波地域(0) 淡路地域(3)
相生市(0) 明石市(1) 赤穂郡(0) 赤穂市(2) 揖保郡(0) 小野市(1) 加古川市(1) 加古郡(0) 加西市(1) 加東市(0)
神崎郡(2) 佐用郡(0) 宍粟市(0) 多可郡(0) 高砂市(0) たつの市(0) 西脇市(0) 姫路市(1) 三木市(0)
<神戸市>
北区(2) 東灘区(2) 灘区(2) 中央区(12) 兵庫区(0) 長田区(0) 須磨区(0) 垂水区(4) 西区(0)
<その他の兵庫県>
阪神南地域(1) 阪神北地域(0) 但馬地域(2) 丹波地域(0) 淡路地域(3)
神戸ルミナリエ
神戸ルミナリエ
(こうべルミナリエ)

※http://www.kobe-luminarie.jp/より転載
阪神・淡路大震災で亡くなった方への鎮魂の意を込めて開催されてきた神戸ルミナリエ。
国内最大級の光の祭典として、また神戸の冬の風物詩として定着しています。
様々なデザイン様式の木製アーチに色とりどりの電球が施される光の彫刻は、
「ガレリア」と呼ばれるアーチ型構造体を道路上に設置したものと、
遠近感のある回廊「スパッリエーラ」と呼ばれる光の壁掛けなどで構成されます。
アートディレクター ヴァレリオ・フェスティ氏、作品プロデューサー今岡寛和氏による光の芸術世界が楽しめます。
※神戸ルミナリエを今後も続けていくために、1人100円の会場募金を呼びかけています。
※元町から三宮方向への一方通行となり、混雑が予想されます。
JR元町駅をご利用ください。
■日時■
2009年12月3日~14日
点灯時間:月~木/18:00頃~21:30
金/18:00頃~22:00
土/17:30頃~22:00、日/17:30頃~21:30
※荒天・混雑状況により点灯時間変更の場合あり
■場所■
神戸市 神戸旧居留地界隈及び東遊園地
■入場料■
入場無料
■アクセス■
JR神戸線「元町駅」から徒歩5分
またはJR神戸線「三ノ宮駅」から徒歩5分
■主催■
神戸ルミナリエ組織委員会
神戸ルミナリエ運営事務局
078-391-6371
http://www.kobe-luminarie.jp/
(こうべルミナリエ)

※http://www.kobe-luminarie.jp/より転載
阪神・淡路大震災で亡くなった方への鎮魂の意を込めて開催されてきた神戸ルミナリエ。
国内最大級の光の祭典として、また神戸の冬の風物詩として定着しています。
様々なデザイン様式の木製アーチに色とりどりの電球が施される光の彫刻は、
「ガレリア」と呼ばれるアーチ型構造体を道路上に設置したものと、
遠近感のある回廊「スパッリエーラ」と呼ばれる光の壁掛けなどで構成されます。
アートディレクター ヴァレリオ・フェスティ氏、作品プロデューサー今岡寛和氏による光の芸術世界が楽しめます。
※神戸ルミナリエを今後も続けていくために、1人100円の会場募金を呼びかけています。
※元町から三宮方向への一方通行となり、混雑が予想されます。
JR元町駅をご利用ください。
■日時■
2009年12月3日~14日
点灯時間:月~木/18:00頃~21:30
金/18:00頃~22:00
土/17:30頃~22:00、日/17:30頃~21:30
※荒天・混雑状況により点灯時間変更の場合あり
■場所■
神戸市 神戸旧居留地界隈及び東遊園地
■入場料■
入場無料
■アクセス■
JR神戸線「元町駅」から徒歩5分
またはJR神戸線「三ノ宮駅」から徒歩5分
■主催■
神戸ルミナリエ組織委員会
神戸ルミナリエ運営事務局
078-391-6371

Posted by STAFFてんこもりん at 09:30
│イルミネーション・ライトアップ